バイオハザードの歴史!
1996年3月22日 『バイオハザード』(PS)
1998年1月29日 『バイオハザード2』(PS)
1999年9月22日 『バイオハザード3 LAST ESCAPE』(PS)
2005年12月1日 『バイオハザード4』(PS2)
2009年3月5日 『バイオハザード5』(PS3/X360)※上記の時期、機種はナンバリングタイトルで最も早く発売されたものとなります。今回でナンバリングタイトルは6作目!1〜3まではポポポポ~ンと、あっという間に出ましたが、4までは約6年も間もあったとは。
3が発売してから4までの間に
バイオハザード0(ゼロ)やCODE:Veronica等、
色々発売してたのでそこまで空いてた気はしなかったですが。
そして1〜4はプレイしましたが、5は未プレイ。
5を飛ばしてまさか6をプレイすることになるとは昔の自分なら考えられませんね!
特にやり込んだのは、バイオハザード2ですね。
豆腐クリアまでやった思い出が。
バイオハザード6 新要素!
今作は主人公が4人!今までのシリーズとは違い、キャラ別のシナリオ(ストーリー)
『レオン・S・ケネディ』
バイオハザード2、4の主人公。Tウィルスに抗体を持っていてゾンビにならない凄いやつ!
初登場の2では21歳の新米警官でしたが、今作では36歳とかなり年をとりましたね。
パートナーは
「ヘレナ・ハーパー」 今作から登場のアメリカ合衆国エージェン。
『クリス・レッドフィールド 』
バイオハザード1、5の主人公。初登場の1では25歳。今作では39歳とクリスも大分年とりましたね。
バイオキャラの高年齢化がハンパネーっす。
パートナーは
「ピアーズ・ニヴァンス」 今作から登場したBSAA北米支部に所属する若き隊員。
優れた動体視力、集中力に加えて狙撃のプロ!まぁ天才キャラですね。
『ジェイク・ミューラー 』唯一今作が初登場の主人公キャラ。年齢は不明でナント、あのアルバート・ウェスカーの息子!?
さらにレオンと同じくTウィルスに抗体を持っている!?
バイオ6で管理人が一番気になるキャラクターですね。ストーリーはジェイクからプレイ予定です。
パートナーは
「シェリー・バーキン」 バイオ2に登場した12歳の幼○キャラ。
今作では27歳といろんな意味でギリギリです。
『エイダ・ウォン』 バイオハザード2、4で登場した謎多きお姉さん。初登場時は24歳、今作では39歳のBBAに。。゚(つд・)゜。
今作ではエイダのいろんな謎が明らかになる模様!
パートナーは今のところ不明ですね。多分いないんじゃないかと。
※エイダーのストリーはレオン、クリス、ジェイクのストーリークリア後に開放。またマルチプレイには、
「エージェントハント」が追加。
最大4人プレイで。キャラクターとクリーチャーに分かれてサバイバル!
操作できるクリーチャーは選択したステージによって違う模様。
バイオハザード5にもあったCOOP(2人協力プレイ)は大幅に改善されている模様です。
COOPを一緒にやるお友達がいませんが、ちょっと楽しみっス。
バイオハザード6 トロフィー考察
トロフィー数は51 プラチナ1、ゴールド2、シルバー7、ブロンズ41北米版が日本より早く、10月2日に発売されましたが、
もうプラチナトロフィーを獲得した人が何人もいるみたいなので、
トロフィーコンプリート自体は結構簡単見たいですね。コンプ時間は50時間くらいかも!?
難易度プロフェッショナルで全てのチャプターをクリアすると獲得できるゴールドトロフィー。
これを目指してやっていけば多方取れそうですね。
プロフィッショナルがどれくらい難しいかでコンプリート時間が変わってきそうですが。
あと、確実にトロフィー厨として、注意しなければならないのが追加トロフィーですね。
バイオハザード5でも来てたので、今作も間違いなく追加トロフィーが来る予感がします。
トロフィーコンプリートしたからといって、ゲームを売ってしまえば、
せっかくコンプリートして100%なのにいつに間にか50%とかになってしまって買いなおすハメに!
このダウンロードコンテンツを買ってないのに勝手に追加トロフィー増やされて、
コンプリート率が下がる糞仕様まじでなんとかしてほしいです(´・ω・`)
